×
タグ:

neeyoです〜

ディズニー好きな我が家、月1でディズニーに行くのが定番だったんだけど…💸💦
時短勤務だと給料が低すぎて、そんなに頻繁に行けなくなってしまった😭

「レジャー費を抑えるにはどうすれば…?」と考えた末に、
**節約レジャーとしてキャンプを始めてみた!**🏕✨
ディズニーのチケット代より、キャンプなら安く済むんじゃない!?って思ってたんだけど…

現実:全然節約にならない😇💸


キャンプって思ったよりお金かかるんだが!?

キャンプって「自然の中で過ごすだけだから安い」って思ってたんだけど、それは大きな勘違いだった…

🏕 まず初期投資の沼がすごい。
テント、チェア、テーブル、寝袋、マット…「これさえあればOK!」
みたいなセットがあるわけでもなく、気づけばどんどん増えていくアイテムたち。
しかもシートひとつ取っても、グランドシート、インナーシート、銀マット…何それそんなの必要なの!?状態😂

🥄 食器も鍋も必要だった。
「家から持ってけばいいか!」って思ってたけど、実際やってみると「キャンプ用のが欲しくなる」罠にハマる。
軽量で持ち運びしやすいお皿、耐熱カップ、折りたためるカトラリー…そして「せっかくならちょっといいやつ買おうかな…」の魔法にかかる。真鍮とかなんであんな魅力的なの・・

🎟 そもそもキャンプ場、安くない。
調べてみたら、キャンプ場の利用料って結構高い。
土日だと 1泊1万円超え もザラ。
しかもハイシーズンは予約すら取れないし、「安いところは設備が微妙…」というキャンプあるあるにぶち当たる。

🚗 車がないから余計にお金がかかる!
我が家は車を持ってないので、毎回カーシェアやレンタカーを利用。
荷物を積むために大きめの車を借りると、それだけで結構な出費。
せっかく「安く済むレジャーを…!」と思って始めたのに、結局毎回交通費がかかるし、思ったよりお得感がない!


気軽に始めたら、後に引けなくなった😇

「とりあえずやってみよう!」と気軽に始めたキャンプだけど、
初期投資した以上、簡単にはやめられない…💦

そもそもまだ2〜3回しかやったことないし、これからもっと楽しめるようになれば、また印象も変わるかもしれないけど、
今のところは「キャンプ=節約レジャー」という認識が揺らいでいる😇

そして、何より…

🐜 虫が無理すぎる!!!!!!!!!!!!!

夜のランタンの明かりに虫が寄ってくるのは想定してたけど、
朝起きたらテントにびっしり虫がついてたのは、さすがに想定外だった…😭


節約キャンプ、どうなる!?

正直まだ「節約レジャー」として成立してる気がしないキャンプだけど、
とりあえず続けてみるつもり!

「どこを削れば節約できるのか?」
「キャンプギアをどう選べば安くできるのか?」
「今後ディズニーとどっちがコスパいいのか?」

このあたり、ちゃんと比較してみようと思う!✨

ってことで、次回は「ディズニーVSキャンプ!本当にお得なのはどっち?」をお届けします!🎡🏕💰

お楽しみに〜!👋

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

投稿者

akaneeyoo@gmail.com

関連投稿

タグ:

卒園式と入学式、服は別?一緒?我が家の1ヶ月バトル

卒園式と入学式、服一緒でいいよね〜?って思っ...

すべて読む
タグ:

初心者キャンパーの「初期投資の罠」😇💸

時短勤務で 「給料低すぎ問題」 に直面し、「...

すべて読む